劇場アニメ「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」公式サイトより引用
劇場アニメ「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」公式サイトより引用
はじめに
2023年に映画として放映され話題の「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない/青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」について紹介していきます。
みなさんは、アニメの続きから原作を見たいけど、何巻から読めば良いか分からない、という経験はないでしょうか?
結論として、原作小説10巻から読むのがオススメです。
この記事を読むと、以下のことがわかります。
- 原作小説 8巻 〜 10巻のあらすじ
- 原作小説がアニメ何話の内容なのか
- アニメの続きを見たい人が、原作小説の何巻から読むのがオオスメなのか
(追記)アニメ2期はコチラで紹介しています。
原作小説8巻 梓川花楓 編
「青春ブタ野郎」シリーズ | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイトより引用
あらすじ
翔子と過ごした12月が過ぎ、咲太は高校二年生の3学期を迎える。麻衣と峰ヶ原高校で一緒にいられる学生生活も残り僅か…。
そんななか、長い眠りから覚めた咲太の妹梓川花楓が、秘めていた思いを打ち明ける。
「お兄ちゃんが行ってる高校に行きたい」
長年不登校の花楓には難しい選択と知りながらも、咲太は優しく花楓の背中を押してあげ…。
『かえで』の夢を叶えるために奮闘する『花楓』の姿は必見!
アニメの範囲
アニメの範囲は 映画「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」 です。
原作小説9巻 梓川咲太 編
「青春ブタ野郎」シリーズ | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイトより引用
あらすじ
高校2年生も残り1ヶ月…。花楓の進路も無事決まり、一安心。
そして、いよいよ迎えた麻衣の卒業式当日。七里ヶ浜で麻衣を待っていた咲太の目の前に、子役時代の麻衣にそっくりな「ランドセルガール」が現れて…!?
一方、中学時代の一件から別々に暮らしていた咲太の父親から電話が。
「母さんのことなんだが、花楓に会いたいと言っててな」
それは、花楓に起きた出来事に責任を感じ、心の病気で長いこと入院している母親から届いた「花楓に会いたい」という願い。
長い間離れ離れだった母娘は、その時間を取り戻すように楽しい時間を過ごすが…。
今度は咲太が思春期症候群に!?
高校生編最後の物語。家族の絆に涙すること間違いなし!
アニメの範囲
アニメの範囲は 映画「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」 です。
原作小説10巻 広川卯月 編
「青春ブタ野郎」シリーズ | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイトより引用
あらすじ
思春期症候群に振り回された高校生活も終わり、咲太たちは大学生に!穏やかな新生活を過ごしていた、そんなある日。
「さっきの本当に卯月だった?」
アイドルグループ『スイートバレット』のリーダー広川卯月。いつも天然で我が道を行く卯月が、普通の女子大生みたいに周りの空気を読んでいる…?
新たな思春期症候群との遭遇によって、騒がしくなる日常!
アニメの範囲
アニメの範囲は 2期以降 です。
何巻から読むのがオオスメなのか
映画では、原作小説9巻までが映像化されているため、原作小説10巻から読むと映画の続きを読むことができます。
そのため、原作小説10巻から読むことをオススメしたいです!
映画化された3エピソードはかなりシリアスでしたが、新章「大学生編」が始まる10巻は比較的ライトな内容となっています!
まとめ
原作小説8巻から10巻までのあらすじと、アニメの範囲を紹介しました。
映画では、原作小説9巻までが映像化されています。
そのため、映画の続きから読みたい方には、原作小説10巻をオススメします!
(追記)続編映画はコチラで紹介しています。
コメント