TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」公式サイトより引用
はじめに
2022年 冬アニメとして放映され話題の「その着せ替え人形は恋をする」について紹介していきます。
みなさんは、アニメの続きから原作を見たいけど、何巻から読めば良いか分からない、という経験はないでしょうか?
結論として、原作漫画6巻から読むのがオススメです。
この記事を読むと、以下のことがわかります。
- 原作漫画 1巻 〜 6巻のあらすじ
- 原作漫画がアニメ何話の内容なのか
- アニメの続きを見たい人が、原作漫画の何巻から読むのがオオスメなのか
(追記)2期についてはコチラで紹介しています!
原作漫画1巻 2人の出会い 編
その着せ替え人形は恋をする – ヤングガンガンより引用
あらすじ
雛人形の頭師を目指す青年とクラスで人気者のギャルの秘密の関係?
いつもクラスの中心にいるギャル系読者モデル、喜多川海夢。雛人形の頭師を目指す物静かな青年、五条新菜は彼女を「別世界の人間」だと思っていた。
ある日、新菜が放課後の被服実習室で、雛人形づくりの作業をしていると、そこに現れたのは自作のコスプレ衣装を作ろうとしていた海夢だった…。
「あたしにコス衣装作ってくれないかな…!?」
コスプレで繋がる2人の秘密が今始まる!
アニメの範囲
アニメの範囲は 1話 〜 3話 です。
#1 自分とは真逆の世界で生きている人
#2 さっそく、しよっか?
#3 じゃ、付き合っちゃう?
原作漫画2巻 初めてのコスイベ 編
その着せ替え人形は恋をする – ヤングガンガンより引用
あらすじ
ギャルと、初めてのコスプレイベント参加!
雛人形の頭師を目指す新菜は、クラスの人気者ギャル海夢のコスプレ衣装を作る事に。
次のコスプレイベントは2週間後!?
高校のテストや家庭の問題など、様々な試練が新菜に立ち塞がるなか、なんとか2週間で衣装が完成。無事に海夢たちはコスプレイベントに参加できることに。
しかし、初めてのコスプレイベントはトラブルもいっぱいで…。
アニメの範囲
アニメの範囲は 4話 〜 6話前半 です。
#4 これ、彼女のとか?
#5 この中で一番いい乳袋だからじゃん?
#6 マ!?
原作漫画3巻 ジュジュ 編
その着せ替え人形は恋をする – ヤングガンガンより引用
あらすじ
新たな美少女コスプレイヤー、ジュジュが登場!
初めてのコスプレイベントを終えて数日、イベントの日に撮影された衣装を見たジュジュ(乾紗寿菜)が新菜の家を訪れていた。
「ジュジュに衣装を作りなさい!!」
ジュジュのファンであった海夢の後押しもあり、海夢とジュジュの2人でコス衣装合わせをすることに。そこにジュジュのカメラ担当である妹乾心寿も加わって…。
アニメの範囲
アニメの範囲は 6話後半 〜 8話 です。
#6 マ!?
#7 しゅきぴとおうちデートやばっ
#8 逆光、オススメです
原作漫画4巻 コス合わせ 編
その着せ替え人形は恋をする – ヤングガンガンより引用
あらすじ
「少しでもしたいという気持ちがあるならコスプレしましょう。俺…手伝うので」
海夢とジュジュのコス合わせの準備は着々と進み、衣装も無事完成!後は撮影だけのはずだが、新菜と心寿の2人は秘密の作戦を立てていた。
迎えた撮影当日、コス合わせを行う2人の前に現れたのは…。
アニメの範囲
アニメの範囲は 9話 〜 10話 です。
#9 写真を見たら色々あったからです
#10 誰にでも色々あるんです
原作漫画5巻 夏休み 編
その着せ替え人形は恋をする – ヤングガンガンより引用
あらすじ
今まで一人で過ごしてきた夏休み。でも今年は…。
褐色肌の格ゲーキャラ「ベロニカ」のために肌を焼いてきた(?)海夢。そんな行動力の塊が次に挑むコスプレは、海夢がハマっている漫画『サバこま』のヒロインであるサキュバス娘、リズきゅん!!
しかし、海夢が選んだスタジオは、まさかのラブホテル!?
プールや花火に宿題、デート、2人で過ごすコスプレ以外も充実の夏休み!
アニメの範囲
アニメの範囲は 10話の終わり 〜 12話 です。
#10 誰にでも色々あるんです
#11 俺は今、ラブホテルにいます
#12 その着せ替え人形は恋をする
原作漫画6巻 新学期 編
その着せ替え人形は恋をする – ヤングガンガンより引用
あらすじ
コスプレを通した新たな出会いと経験、広がっていく世界。
池袋のコスイベに参加した新菜と海夢。そこで、トラブルで困っていた女装レイヤーのあまねと出会う。彼がコスプレを始めたきっかけを聞いた新菜と海夢の反応は…。
ゴスロリ、魔法少女、褐色ギザ歯、サキュバスに続く、海夢の次のコスプレ衣装はバニーガール!!
しかし、バニーガールの衣装は知識のない新菜には難しく…。
アニメの範囲
アニメの範囲は2期以降です。
何巻から読むのがオオスメなのか
アニメ1期では、原作漫画5巻までの範囲が放送されるため、原作漫画6巻から読むとアニメの続きを読むことができます。
そのため、原作漫画6巻から読むことをオススメしたいです!
まとめ
原作漫画1巻から6巻までのあらすじと、アニメの範囲を紹介しました。
アニメ1期では、原作漫画5巻までの範囲が放映されています。
そのため、アニメの続きから読みたい方には、原作漫画6巻をオススメします!
(追記)2期についてはコチラで紹介しています!
コメント