運営者情報

プロフィール

はじめまして、tymのアニメ原作小説・漫画ログを運得していますtymです。

現在20代の成人男性、都内近郊に住む会社員です。

このブログでは、アニメの原作に関する情報発信をしています。

みなさんは、アニメの続きから原作を見たいけど、何巻から読めば良いか分からない、という経験はないでしょうか?

わたしのブログでは、アニメ原作の小説・漫画の私なりのあらすじ・感想を紹介し、何巻から読むのがオススメか解説しています!

ブログのテーマ

このブログでは、以下のような方に向けて情報を発信しています。

  • アニメの続きの小説・漫画が知りたい方
  • アニメ化範囲+次巻のあらすじ・感想が知りたい方
  • アニメ化していないけど、面白い小説・漫画が知りたい方(私見が多分に含まれます

私が好きだと思ったアニメ・漫画・小説について、少しでも各作品の魅力を伝えられるよう、ブログを書いていく所存です!

経歴

私は2010年(当時小学校高学年)から、俗に言う深夜アニメを見始めました。

今までポケモンなど、子供をターゲットにした夕方のアニメしか見ていなかった私は、最初に見た「迷い猫オーバーラン!」という作品に衝撃を受けます。

「こんなにパ〇ツ出てくるアニメがあるのか!」と。思春期に片足突っ込んでいたエロガキにぶっ刺さったわけです。

最初にライトノベルを読んだのも「迷い猫オーバーラン!」だった気がします。(自分で買う勇気はなかったので、アニメを勧めてきた友達に借りました

当時の私は、

  • 年間10本程度のアニメを視聴
  • 漫画は少年ジャンプ(親が買っていた)、ジャンプSQ(Toloveるダークネスが読みたかった)を読む
  • 友達から借りた小説を読む

ぐらいのものでした。(まだ、オタクに片足も突っ込んでないぐらい…

私が深夜アニメ、漫画・小説にどハマリした転機は、自分で初めて原作を買ったことです!

その作品こそ「さくら荘のペットな彼女」です!

「さくら荘のペットな彼女」は、美しい容姿と、美術の才能、それ以外の常識を全て捨てたヒロイン椎名ましろ。その面倒を見る係を任された普通の男子高校生神田空太、その他さくら荘の愉快な面々が送るラブコメ。そんな作品です…。

作者は「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」の鴨志田一先生です。(青ブタも聖地巡礼するほど好きでした…

当時ハーレムラブコメばかり見ていた思春期の私に、衝撃を与えた純愛(?)作品です!(今ではハーレムものよりも純愛のほうが好きですね…

こうやって、ラブコメ好きのアニオタ歴15年の成人男性が生まれたというわけです。

社会人になった現在では、

  • 年間150本以上のアニメを視聴
  • 年間100冊の漫画を読破
  • 年間40冊の小説を読破

するような立派な消費型のアニオタです。

このブログでは、そんな私が面白いと思ったアニメについて、原作情報を紹介しています!

ブログを始めた目的

キーワードは「お金・時間が足りない」です。

アニメを年間150本以上見ていた学生時代の私ですが、当時はアルバイトもしていなかったので、小説・漫画を合わせて年間10冊程度しか買えませんでした。

アニメは見てるから続きは気になるし、いろいろ読みたいけどお金は無い。そこで、「アニメの続きから買おう!」という思考に至ったわけです。(当時はネタバレブログを駆使して、続きの巻数を特定していました…、あまり良くない事は承知で…

一方で社会人になると、お金はあるけど時間が足りなくなるわけです…。アニメ、漫画・小説以外にも趣味を持つ人は、「アニメの続きから読みたい」という思考が生まれるのではないかと想像しました。(アニメ以外に趣味のない私妄想です

そこで、アニメ以外に趣味のない消費型アニメオタクの私が!どうせ自分のお金と時間を使うなら、「アニメの原作情報を紹介したら誰かの役に立てるかも…」という思いでブログを始めました!(ブログでお金が稼げたら小説・漫画代の足しになるかも…なんてスケベ心も…

拙文を読んでくださる皆様へ

このブログは、消費型のアニメオタクだった私が、何かコンテンツを生み出すことを目指して情報発信しています。

アニメの原作情報が知りたい方、アニメ化していない面白い漫画・小説が知りたい方に役立つ情報をお届けできればと思います…。

まだアニメ化していない漫画・小説の紹介はできてないです…いずれやりたい

アナタに刺さる作品があったらコメントで交流できたらと思います!(ハードル高いかもですが…いずれSNSも始めたいな…

タイトルとURLをコピーしました